
今回ご紹介するのは BMW・3シリーズセダン に遮熱フィルムを施工させていただいた事例です。
お選びいただいたのは、フロントには遮熱クリアフィルム「WINCOS IR-85HD」、後部席には高遮熱スモーク「WINCOS Premium HCD-20G」。
どちらも遮熱性能に優れたフィルムで、快適性とデザイン性を両立できる組み合わせです✨
フロントガラス:IR-85HDで快適性アップ

夏場のドライブで気になるのは、日射しによる室内温度の上昇。
エアコンを強く効かせても、フロントガラスからじりじりと熱が入ってきてしまいます。
今回施工した IR-85HD は、従来の透明フィルムよりもさらに高い遮熱性能を持った最新タイプのクリアフィルムです。
可視光線の透過率を保ちながら、赤外線(熱の元となる光線)を大幅にカット。
透明ガラスに近い見た目のまま、快適な室内環境を実現できるのが大きな魅力です。
新潟は冬こそ雪国ですが、夏場は日差しが強く車内が高温になりやすい地域。
「夏も冬も快適にドライブを楽しみたい」というBMWオーナー様にぴったりの選択です。
後部席ガラス:HCD-20Gで純正ライクな仕上がり


後部席には WINCOS Premium HCD-20G を施工しました。
このフィルムは、BMWの純正サンプロテクションガラスに近い濃さを持っているのが特長です。
透明ガラスに貼った場合、可視光透過率は約20%。
純正のプライバシーガラスとほぼ同等の見た目になるため、外観を崩さず自然に仕上がります👍
プライバシー確保と遮熱効果を両立できるので、同乗者にも快適に過ごしていただけます。
BMWにフィルムを貼るメリット
BMWのように「走りとデザインの両立」を追求した車にフィルムを貼ると、次のようなメリットがあります👇
• 遮熱性能による快適性:夏のドライブでもエアコン効率アップ
• 紫外線カット:内装の劣化防止、肌へのダメージ軽減
• デザイン性の向上:ボディラインを引き締め、BMWらしい精悍な印象に
• プライバシー確保:後部席の視線カットで安心感もアップ
特に新潟のように季節の寒暖差が大きい地域では、快適性と機能性を兼ね備えたフィルム施工がとても効果的です。
施工後の仕上がり

フロントは透明感を残したまま、じりじり感を軽減。
後部席は純正ガラスと同等の自然な濃さに。
オーナー様の愛車は、遮熱とデザイン性をしっかり両立しつつ、BMWらしい雰囲気を崩さない仕上がりになりました✨
👉 BMWの洗練されたデザインを損なわず、快適性をプラスする遮熱フィルム。
愛車の3シリーズにもぜひご検討ください😊
⸻
Detail-1(ディテールワン)店舗情報
◇ 住所 : 新潟市中央区上所上3-6-16
◇ 営業時間 : 9:00〜18:00
◇ 定休日 : 水曜日・日曜日・祝日