· 

【ダイハツ・テリオスキッド】遮熱スモーク施工事例

ダイハツ テリオスキッド 遮熱スモークフィルム施工

 

今回ご紹介するのは、ダイハツ・テリオスキッドへのカーフィルム施工です。

 

お車のカラーは個性的な「ラベンダーメタリックオパール」。このボディに、WINCOSシリーズの中で最も濃いスモークフィルム GY-3IR(可視光線透過率2%) を施工させていただきました。

 

お客様からのご要望は「後席を真っ黒にしたい」。

 

しっかりとプライバシーが守られ、車内が見えない仕上がりになっています😎


年数が経ったお車ほど「下処理」が大切


今回のテリオスキッドは、登録から年数が経っているお車。

施工前の下処理を特に念入りに行いました。


「綺麗に見える車でも、普段手入れをしない隙間から施工液でゴミが浮き出てきたり、リアガラスの熱線に汚れが固着していたりする」ことがあるんです。


実は、フィルムを実際に貼り付けている時間よりも、養生や下処理にかける時間の方が長いことも珍しくありません。

それだけ、仕上がりの美しさを決めるのは前準備の丁寧さだということです。


フィルムは非常に薄い素材なので、わずかなゴミやホコリでも仕上がりの差が出てしまいます。だからこそ、フィルムを貼る前の清掃がとても重要です。


これはボディコーティングと同じ考え方で、下処理の丁寧さが仕上がりの美しさと耐久性を左右すると言えます💪✨


遮熱スモークのメリット


GY-3IRはただ濃いだけではなく、遮熱性能もあるスモークフィルムです。


夏場の強い日差しをカットすることで、車内の温度上昇を抑え、エアコンの効きも体感的に変わってきます。


「車内を快適にしたい」

「外からの視線をしっかり遮りたい」


そんなオーナー様におすすめできるフィルムです。


仕上がり


ダイハツ テリオスキッド 遮熱スモークフィルム施工 リアサイド
ダイハツ テリオスキッド 遮熱スモークフィルム施工 リアドア
ダイハツ テリオスキッド 遮熱スモークフィルム施工 リアガラス

 

施工後はボディカラーのラベンダーメタリックオパールとのコントラストも映え、全体がグッと引き締まった印象に。

 

デザイン性と機能性を両立できるのも、カーフィルムの大きな魅力です。

 

この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました。

 

 

 

 

Detail-1 (ディテールワン)

 

📍 新潟市中央区上所上3-6-16

🕘 営業時間:9:00〜18:00

🚫 定休日:水曜・日曜・祝日

 

公式Lineから簡単なお見積りやご来店予約ができます♪

お急ぎの方はお電話にて。

☎ 025-283-6390

 

Detail-1 公式LINE 登録

カーフィルム専門店 Detail-1 〒950-0992 新潟県新潟市中央区上所上3-6-16

営業時間 9:00~18:00  定休日 ※水曜日、日曜日、祝日

TEL:025-283-6390